月面体験
一度行ってみたいと思っていた、
「向井千秋記念子ども科学館」に行ってきました。
夏休み前なんで、かなり前の話ですがー(汗)
元々、館林市の科学館だったそうですが、
館林市出身の向井千秋さんが宇宙に2回行った後、
名前をつけさせてもらったそうです。
いろんなコーナーがありました。
物理とか、科学とか、そういうのが得意な人には
とっても面白いと思う…。
私は、「えーっと、なんでこうなるんだ?」と、
学生に戻ったような頭の中のごちゃごちゃさが
ありました…。悲しい。
向井千秋コーナーも、もちろんあります。
そして!月面を歩く体験もできるんです〜。
月面は地球の重力のおよそ6分の1だそうで、
かるーい自分を体験してきました。
飛んで飛んで飛んで〜。
この日は平日だったんで、誰も並んでなかったけど、
土日などは、整理券がすぐ無くなるようです。
そりゃ、これ見たら絶対やりたいよね〜。
きっと、夏休みにもたくさんの子どもたちが
月面ジャンプしたことでしょう。
今度茸夫と、理系の生夫と一緒に行きたい。
私だけじゃ、さっぱり説明できないからねぇ…。
向井千秋記念子ども科学館HP
| 固定リンク
コメント